アメリカ生活 漢方相談を受けました「水分取り過ぎ!」

35

先週水曜日、10月25日に初雪。

パラパラ雪が舞った、とかじゃなく、水曜木曜は雪嵐みたいな感じで。

がっつり積もりました。

さて、そんな中、最近毎日漢方のポッドキャストを聞いてます。

漢方のポッドキャストって

漢方のプロ、創業250年の漢方専門店の9代目の店主さんが毎日配信されてます。

https://podcastranking.jp/1495641048

しかし250年前って、1773年、ばりばり江戸時代、ってすごいなあ。

このポッドキャスト、正直、最初は、店主さんが早口過ぎてよく聞き取れなかったんですが、それにまさる魅力があって聞き続けてるうちに、理解できるようになりました。

好きなポイントなんですが、

1.雑談っぽい:彼の話しの合間に、「うんうん」、「いやー、そうだっけ?」とか相槌をうてる雰囲気。

台本きっちり用意されてる講義ではなく、出張移動中とか、臨場感たっぷり。

2.過去ネタが共通:店主さんがわたしと同じ年齢故、子ども時代に見てたテレビ番組とか、バブル期の様子とか、ちょっとした過去の話しがどんぴしゃで理解できたり、思い出したり。

3.更年期、冷え性なども専門:冷え性に悩まされてるわたしには大変役立つ健康アドバイス

漢方(中医学)では、体質を6つに分けてるんですが、ポッドキャストでは、体質別の対処方法なんかも紹介されてます。

そこで、まずは自分の体質を知りたい、と、無料のオンラインサイトでいくつかやってみました。

が、結果がサイトによって違ったり、どうもしっくりこなかったりして。

オンラインで漢方相談

ということで、今週月曜日、この店主さんがオンラインでやってる漢方相談を受けてみました。

わたしの体質は、「陽虚」で、「腎」が弱ってる、でした。

陽虚は、もともと身体を温める力が弱い。

熱を作り出して、身体中に運搬させる力が弱いため、上半身はあたたかく、下半身が冷えてるというアンバランスな状態。

いろいろ話してるうちに、この状況を悪化させてる原因としては、水分の取り過ぎかも、ということに気づきました。

昔、「1日2リットル水を飲むと良い」というような記事を読んで、なんとなくそれを心掛けていたんです。

つまり、喉は乾いてないけど、わりとひっきりなしに少しづつお湯を飲み続ける、という感じ。

が、漢方相談中に、よく考えてみると、”水2リットル”というのは、誰向けのアドバイスだったのか?

わたしみたいに、ほとんど汗をかかない、156cmと小柄な女性向けだったのか?(違ったと思う。)

汗っかきで、体育会系、身体もごつくて新陳代謝も抜群、とかだったら2リットルはありかもだけど。

水分というのは、いくら白湯であっても、体内に入ると、冷えて、さらに、運搬する力が不足してると、下に溜まっていく、そうで。

まさに、それではないか!ということで、今週から水分取るのを控え目にしはじめました。

すると、気のせいかもしれないけど、つま先の冷え方が少し改善された、ような。

冷え性は、父譲りの遺伝だと諦めてたけど、そんなことはやはりなく、自分の生活習慣も原因なんですね。

冷え性とか、なんかお困りことがあっても、遺伝とか体質だとあきらめてる方、一度漢方相談されてみてもいいかもしれません。